前回のカワサキさんの経過報告を読んでいたら、一年前の記事が何だか凄く昔の様に感じました。
今こうして経過報告を当たり前に書いている事も、本当はとても幸せな事なんだと改めて考えさせられました。
当たり前の幸せを噛みしめながら、カワサキさんからのご質問
「コンセプトとゴールの言葉そのものと言うよりも、ここに残しておきたい作成時の思いとか悩みとか、メッセージを是非お願いします。」
でしたね。
まだこの場で私から有楽グループ全体のコンセプト&ゴールを発表していませんでしたね。
うっかりしていた訳ではなく、有楽グループ外への最初の発表は社長にお願いしたいと思っていたので、私からの発表はあえて控えていた訳です。
ですが、まだその発表の段取りが決まっていないのでいつになるか分からないまま先延ばしにしてしまうのもいけない事なので、どんな気持ちで作ったのかを書きたいと思います。
とにかく今までは、良いも悪いも社訓や文字に表わした目標の様なモノが無い状況で運営してきた会社でしたので、今さらコンセプト&ゴールが必要なのか?と言われる不安もかなりありました。
ですが、その不安よりもコンセプト&ゴールが出来上がった後の期待の方が断然上回っていたので、良い決断が出来たのだと思います。
まずは、どんな会社にしたいのか、そしてどんな会社として見られたいのかを考えました。
以前にも似た様な事を書いていますが、とにかく「有楽があって良かったな」と思い、思われる会社にする事です。
細かく言えば、
・スタッフが有楽に入社して良かったと本気で思える会社にする事
・お客様からも有楽があって良かったと思って頂ける会社にする事
この様に思い思われる会社にしていくぞと言う気持ちでコンセプト&ゴールを作りました。
そして、完成した有楽グループのコンセプト&ゴール
コンセプト「ハッピーサイクルオーケストラ」
ゴール「全ての出会いに有楽らしさを提供しつづける」
(細かい説明はまた次回に書きたいと思います。)
主に社長、私、そしてカワサキさんにサポートして頂きながら完成する事が出来たコンセプト&ゴールですが、自分で言うのは少し恥ずかしいですが、多くの時間を費やした事もそうですが、とにかく「おもしろ真面目」に真剣に考えた甲斐があり、凄く良いモノが出来上がったと思っています。
コンセプト&ゴールは作っただけで終わりではなく、さらに有楽に携わる全てのスタッフが納得して楽しく働ける環境を作り続けて行く事も課題の一つになりました。
とにかく今後は、何かある度に、このせっかく作ったコンセプト&ゴールを元に色々と考えてより良い会社にして行こうと考えています。
こんな気持ちで有楽全体のコンセプト&ゴールを作りました。
今まさにコンセプト&ゴールを考えている店舗やこれからハピプロがスタートする店舗の皆さんには、とにかく働く事が楽しくなり、お客様にも楽しんで頂ける店舗にするにはどうすれば良いのかを「おもしろ真面目」に考えてもらえたらなと思っています。
さて、今のハピプロの流れとして口田店・砂川店・駅前店・名和店・本店の5店舗がコンセプト&ゴール作りをしている状況なんですが、それと同時進行でパチンコホールスタッフの身嗜み基準を女性リーダーを中心として見直しをしている真っ最中です。
もちろん、この身嗜み基準は有楽グループのコンセプト&ゴールのエッセンスを取り入れて考えて行こうと思っています。
ところで、カワサキさんは仕事柄、色んな会社を見ていると思いますが、有楽グループの身嗜みってどう感じますか?
カワサキさんならではのご意見を是非聞きたいと思っていますので、参考になりそうなお話などあったら教えてください。