中京競馬場前駅から徒歩1分 衝撃の鉄板スープカルボナーラバーガーが食べられる ハンバーガーショップ『ゴリバーガー』
今回のちた散歩で紹介するのは、豊明市栄町にあるハンバーガーショップ「ゴリバーガー」さんです! 名前の通りゴリラのマスコットが目を引くお店で、名鉄「中京競馬場駅」から徒歩1分、国道1号線沿い。 ちょうど豊明市と名古屋市の境…
有楽グループ
今回のちた散歩で紹介するのは、豊明市栄町にあるハンバーガーショップ「ゴリバーガー」さんです! 名前の通りゴリラのマスコットが目を引くお店で、名鉄「中京競馬場駅」から徒歩1分、国道1号線沿い。 ちょうど豊明市と名古屋市の境…
今回は、豊明市の地元の方ならみんな知っている、昔からある名店「めん料理 川鉦(カワショウ)」さんにお邪魔致しました。 場所は、県道57号から一本入って裏の通り、「松屋」さんの斜め裏になります。 駐車場は、店舗目の前に2台…
今回のちた散歩で紹介するのは、豊明市前後町にある和菓子店「御菓子司 久乃屋」さんです! 名鉄「前後駅」から国道1号線に向かい徒歩約2分の所にあります。 昭和36年創業ということで、60年以上も営んでおられる風情のあるお店…
ストレス社会のこの世の中、たまには緑に囲まれて癒されたい!と思った事はありませんか? そんな癒しの場所が豊明市にもあるんです。 という訳で、今回の知多散歩は我が有楽新田店から徒歩1分で癒される『就労支援B型事業所~植物と…
今回ご紹介させて頂くのは、国道一号線から脇道に入ってすぐという驚異的な利便さなのに、個人的にまだ知られていない気がする、去年OPENした隠れた名店『タコヤキジロー』さんです。 立地は、先ほどもお伝えした通り国道一号線沿い…
今年もあとわずかです。皆様は今年一年どうお過ごしでしたか? 私は趣味のパチスロにボロボロにされながらも、涙を拭いて前だけを見て生きています! でも、来年は勝ってスタッフにドヤ顔したいと思い、神頼みすることにしました。 と…
物価高で値上げや内容量を減らされている昨今。 食事の大半が外食頼りの私には、食費の圧迫が気になる今日この頃なのですが、定食一つで大満足、いやいや超満足のお店を今回はご紹介したいと思います。 という訳で、今回の知多散歩は我…
深夜に「ラーメンが食べたい!」、そんな禁断症状に襲われた際、皆様はどうしていますか? カップ麺?袋麺?それももちろん美味しいのですが、 本格的なお店のラーメンが食べたい!を解決する素敵なお店が、有楽新田店の近くにオープン…
皆様は“インスタグラム”“Tik Tok”はやっていますでしょうか? 私はさっぱりなのですが、そんな私でもたまには映えることをしてみたいと思うことはあります。 そんなわけで探したお店が、豊明市にある有楽新田店のすぐ近くに…
皆様は行きつけのお店で「いつもの!」と、頼んでみたいと思ったことはありませんか? 私は常日頃からそういう馴染みのお店があったらなぁと思っています。 今回紹介するお店は、そんな私や皆様の行きつけの一軒になるかもしれないお店…
すっかり寒くなって、そろそろ年の瀬も近づき、慌ただしくなる頃ですね。 そんな毎日に、ちょっとブレイクタイム、あるといいなー。 という事で、お邪魔したのは「la she」さん。 なんと、常連のお客様からのご紹介! 今年10…
今回の知多散歩は、豊明市内にあるクレープ販売店『bliss Yukiko(ブリス ユキコ)』さんです。 ちなみに“bliss”とは、英語で「幸福・至福」という意味らしいです! 店舗は豊明市新田町吉池、オレンジ瓦が目印の三…
残暑厳しい今日この頃、いかがお過ごしでしょうか? 知多散歩のお時間です。 今回の記事は3年ぶりの開催となった、「豊明夏まつり」についてです。 しばしお付き合いください。 実は今回、この豊明夏まつりの実行委員として開催に尽…
今回の知多散歩は、『古民家カフェ 和み亭(なごみてい)』さんです。 名鉄中京競馬場前駅から徒歩8分、 名鉄名古屋本線の線路沿いにある旧国道にひっそりと佇む、民家を改装した一軒のカフェ店。 駐車場はお店から少し離れたこちら…
“ベトコンラーメン”とは?? ニンニクの効果と一味の発汗作用を使い、ベストコンディションになって頂きたい。 『ベストコンディションラーメン』の略で『ベトコンラーメン』というネーミングをつけています。 ※「ベトコンラーメン…
すっかり寒くなって、鍋が恋しい季節になってまいりました。 皆様いかがお過ごしでしょうか?知多散歩のお時間です! 今回お邪魔したのは、豊明の「晴レルヤ酒場」さんです。 こちらのお店は、以前紹介した「アイランズカフェカカイ」…