知多半島道路PA紹介Part3~『武豊PA編』
知多半島道路PA特集第3弾! 「武豊パーキングエリア」担当の砂川店・小湊です。 日頃から知多半島道路にはお世話になっておりますが、残念ながら武豊PAに立ち寄った記憶がありませんヽ(;▽;)ノ 大府PAと阿久比PAは利用し…
有楽グループ
知多半島道路PA特集第3弾! 「武豊パーキングエリア」担当の砂川店・小湊です。 日頃から知多半島道路にはお世話になっておりますが、残念ながら武豊PAに立ち寄った記憶がありませんヽ(;▽;)ノ 大府PAと阿久比PAは利用し…
みなさん、こんにちは!! もう、季節は冬真っ盛り、寒がりな私なので、家では暖房器具が大活躍しています。 皆様も風邪やインフルエンザに十分気を付けてくださいね(^o^) さて、今回は武豊町にある、ケーキ、和菓子屋さんのシャ…
『山車祭り』、一言で言ってしまえば簡単な事ですが、 その言葉の中には多くの人達の協力と絆、1つの目標を成功させる思いが込められています。 準備期間、企画、協力体制の確立など、1つの目標を皆で達成する為に使用した時間は相当…
皆様こんにちは、 住吉店知多散歩担当の竹本と申します。 今回が初めての登場という事で、何かと至らない点があるかとは思いますが、 皆様最後までどうぞ宜しくお願いします。 挨拶はこの位にして…さっそく。 武豊の街をぶらり散歩…
こんにちは、今回の知多散歩は駅前店よりお届けします♪ タイトルにも書きましたが紹介させて頂くお店はなんと大正時代から続く老舗の洋食屋さん! その名も「 享 楽 亭 」さんです!! 「あれつ??大正時代創業って言っているの…
2月にはいり寒気はまだまだ退きませんが、皆様はいかがお過ごしでしょうか? さて、 今回の知多散歩は記事担当の自分と駅前店のイケメン主任(自称)が最近発見しました、 と~ってもご飯が美味しい喫茶店を紹介したいと思います。 …
今回のちた散歩ご紹介するのは、知多半島民なら誰もが知っているスイーツの名店! 『菓子工房 KUMURA』さんです。 地元武豊民はケーキを買うなら真っ先に思い浮かぶ有名店であります。 クリスマスシーズンということもあり、お…
本日の散歩は武豊町にある『呑喜』です。 口田店から車で約5分位で行けちゃいます。 当店従業員からの強いオススメもありましたのでお邪魔させていただきました。 目立ちますよね。 ボンバー君もボン美ちゃんも持ちきれないみたいで…
4月7日に行われた、知多半島のお祭りをご紹介します。 あいにくの天気でしたが、散歩に出掛けました。祭りの散歩にはスケジュールが重要になります。 色々な地区で祭りが開催されており、山車の運行表を基にスケジュールを組みます。…
口田店のある武豊町は、『浦島太郎の故郷』て皆様知ってますか? 今日は浦島太郎伝説ゆかりの史跡をのんびり歩いて巡ってみます。 私も行くのは初めてなのでワクワクします。 上ゲ駅から電車に乗って行きました。 名鉄電車に乗るのは…