今年も行ってきました!地元魂「大府夏まつり」
こんにちは、大東情報局です。 先日、大府の夏まつりに行ってきました。 大府市のお祭りでは最も大きいイベントで、 駅周辺を交通規制したりして、地域で一番の盛り上がるお祭りなんです!! もちろん、有楽グループは地元愛を大事に…
有楽グループ
こんにちは、大東情報局です。 先日、大府の夏まつりに行ってきました。 大府市のお祭りでは最も大きいイベントで、 駅周辺を交通規制したりして、地域で一番の盛り上がるお祭りなんです!! もちろん、有楽グループは地元愛を大事に…
どーも、みなさん。大東情報局です。 暑い…。 今年の夏はとんでもなく暑い…。 室内にいないと体調崩すんじゃないかと思っている土井です。 例年、夏になると室内にこもって、 涼しい部屋で季節感なく過ごしてしまう私ですが、 今…
どーも、みなさん。大東情報局です。 日を追うごとに暑さが増してきましたね。 毎年のことながら、うだるような暑さの愛知ですが、暑さに負けず元気を出していきましょう!! さて、今回は……「デココン準備編」です!! 夏のデココ…
こんにちは、大東情報局です。 今回は、カーネーションを植えて花が咲いたら清掃の方に、 日頃の感謝を込めてプレゼントしようという企画を立てました。 余談ですが、なぜ母の日にカーネーションを贈るのか知っていますか? 昔の話に…
こんにちは、大東情報局です。 今回は、神谷がホワイトボードで西川主任と書いたときに対談した内容をご紹介したいと思います。 ここだけの話、はっきり言ってうるさかったです・・・。 とりあえずホワイトボードの内容はこちら↓ 書…
こんにちは、大東情報局です。 最近暖かくなってきましたね。 運動するには良い季節になりました! というわけで、勝手に始まりましたチャレンジ企画。 今回は、ゴルフにチャレンジ!! 挑戦者はこの2名! 神谷班長。 社員、作石…
こんにちは、大東情報局です。 今回は従業員休憩所の壁を塗り替えよう!という話になり、 誰もペンキ塗りなどしたことがないのですが、とりあえずぶっつけ本番でやってみました。 まずは、坪内君がペンキ担当で準備。 そして壁塗り。…
こんにちは!大東情報局です。 5月に入ってすぐの行事といえば…「こどもの日」!! 私が子供のころは「こどもの日」は男の子のお祝いという位置づけでしたが、 (端午の節句ですしね)近頃は、男女関係ないみたいですね。 「こども…
こんにちは、大東情報局です。 今回は、彼にスポットを当てたいと思います。 ホワイトボードを書いてくれた鈴木君!! 以前にも登場してご紹介したことありますが、鈴木君は、北海道の大学に通っていて、 長期の休みになると地元の大…
こんにちは、大東情報局です。 今回は第2回!!野菜チャレンジの話です。 まずは何を植えるか大東店で話合いをしました。 今回はサラダと鍋に使えそうな野菜を選ぼうという事になり、 神谷班長と僕で買い物に行きました。 お店の店…
日毎に暖かくなってきましたこの季節、 いかがお過ごしでしょうか?大東情報局です。 さて、この季節といえば… そう!毎年恒例「感謝の会」の季節です。 かれこれ5回目のご招待!ありがとうございます! いつものように控え室で出…
こんにちは、大東情報局です。 今回は皆様にもっと大東店を知ってもらいたくて、クイズを出したいと思います!! 『大東店クイズ』の始まり始まりぃ~~。 問1:これは、店内のどこでしょう? これがすぐ分かる方はかなりの大東通で…
こんにちは! 大東情報局です。 2/1から大東店の景品コーナーに、新しく日本酒だけのコーナーを作りました。 この、日本酒コーナーに並べられているお酒はある条件をクリアしたものばかりです。 その条件とは…、 知多半島の酒蔵…
こんにちは!大東情報局です。 みなさん、昨年のバレンタイン。 大東店が何をやっていたか覚えていらっしゃいますか? 景品コーナーがど派手になっていましたよね!! バレンタインのデココン大東店 完成編 思い出していただけまし…
こんにちは大東情報局です。 前回に引き続き、書き初めのご紹介をしたいと思います。 みんなのは休憩所に張り出していますので、ぜひ皆様もご覧ください。 土井チーフ 『人に優しくされたければ、まず自分が優しくすること!! こ…
あけましておめでとうございます 本年もよろしくお願い申し上げます もう完全に恒例行事になっています、 大東情報局の新年の一発目はこれでしょ!! スタッフが今年の目標を漢字一文字で表して、書き初めを楽しみたいと思います。 …