皆さんこんにちは!住吉情報局の大岩です。
今回は、話題の『Lスーパービンゴネオ』の魅力を紹介していきたいと思います。
ところで、『Hooah(ふぅあ)』という言葉を聞いた事ありますか?
スロット好きの人なら一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。
簡単に説明すると、Hooah(ふぅあ)すれば1,000枚、2,000枚・・・10,000枚!?も、夢ではない上乗せの事です!
ちなみに僕はプレミアムビンゴのHooah1回で3,333ゲーム上乗せして13,000枚も出ました!
今でもあの興奮を覚えています!!!
そして、今回スマスロからスーパービンゴネオが復活!
もちろんビンゴファンとして早速打ちに行ってきました。
導入から3ヶ月経ち、色々話題にもなっていますが、まずは機種の紹介をしていきます!
・通常時はゲーム数消化、レア役、ビンゴポイントでのチャンスゾーン(以下CZ)でビンゴチャンス(以下BC)を目指します。
BCは純増2.8枚、33G+α継続のATで継続率は約50%~90%!
何と言ってもこの機種の目玉がAT!!
7揃いでATがスタートして、基本は33ゲーム…が、しかし!!
この時に『Hooah!Hooah!』と言うと、3桁のゲーム数上乗せをしていきます!!
ゲーム数の振り分けは次の段階へと進むごとに約50%となっています。(111G・222G・333G….)
更に!!なんと今回から7揃いすると全てHooah!するという、夢のような上位ATハイパービンゴチャンス(HBC)が追加されました。
これはとんでもなく夢のあるATですよね!
BC中のHooah!で333Gを超えた場合や特定のBC回数を継続した場合などから突入する上位AT。
1セット333枚以上+α、継続率約80%、1Gあたりの純増約5.0枚
ゲーム性はBCと同様ですが、差枚数管理となっており、7揃い時は必ずHooah!が発生し333枚以上を上乗せします。
実際にHBCを体験したくて打ちに行ったわけです(笑)
BCで7揃い20回程しましたが、残念ながら一回もHooah!しませんでした。
発生確率は約1/25なので、しょうがないですが…。
それでも、なんと初打ち万枚を達成してしまいました!(笑)
なぜ万枚が出たかというと、Hooah!とは別の上乗せ特化ゾーン『ドリームラッシュ』に3回も突入したからです!
7揃い後のレバー操作でフリーズが3段階に到達すると突入する7揃いの特化ゾーン。(継続ゲーム数は不定)
初打ちだったので訳も分からず3回のドリームラッシュで25回程7揃いして無事エンディングを迎え、HBCに突入させることができました!
後で調べたところ、突入画面でPUSHボタンを押すと液晶上部のビンゴスターが発光して、継続期待度の示唆が行われていたそうです。
青:平均4.5回/黄:平均5.3回/緑:平均7.1回/赤:平均10.2回
1回のドリームラッシュで444G以上、上乗せ出来てもHBCに突入します。
シャッターが閉まってHBCスタートです!
最後に「Hooah!発生濃厚パターン」と「演出法則」をいくつか紹介します。
これを知っていると更に興奮することまちがい無し!!
・Hooah濃厚パターン
①金カウントダウン7
②夢ロゴ出現時のチャンスゾーン成功
③BC開始時のダブル7揃い
④カウントダウン7中の紫ナビ
⑤BC開始時の7テンパイ音が『ふぅあふぅあ』
・演出法則
7揃いテンパイ時のボイス
楽曲による示唆(歌あり)
・ループポイントシステム
青:デフォルト/緑:AT継続率67%以上/赤:AT継続率80%以上/紫:AT継続率90%
赤エフェクト以上が出たら、辞められなくなっちゃいますよね(笑)
また、天井当選のBCが単発だった場合、ループポイントを引き継ぐことがあります。
終了後、1G目に液晶エフェクトが発生した場合は、ループポイント引継ぎ濃厚です!
・特定の獲得枚数表示の示唆
いかがでしたか?
ビンゴの魅力は、実際打ってみたら共感してもらえると思います!
ビンゴの虜になった私は、『ふぅあふぅあ』とよく口ずさんでます(笑)
住吉北店にもLスーパービンゴネオが導入されています!
機会があればぜひ打ちに来て下さいね♪
記事担当:住吉店 大岩