皆様、こんにちは!新田店情報局のお時間となりました。
連日35℃以上の猛暑日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
中には既にお盆休みの方もいらっしゃるのではないかと思いますが、どうぞお出かけの際は熱中症対策を万全に楽しいお盆休みを過ごしていただきたいと思います(^_-)-☆
余談はこのくらいにしておいて・・・今回の新田店情報局は新田店No1の熱狂的プロ野球ファンの澤里が担当させていただきます。
どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
さてさて!皆様、今年のプロ野球オールスターゲームはご覧になりましたか?
今年のオールスターゲームは第1戦が7月23日に京セラドーム大阪・第2戦が7月24日に横浜スタジアムで開催されました。
私は幸い第1戦をテレビで観戦することができまして、選手達の普段見られない表情やプレーを十分に楽しませていただきました。
その中でも気になったのが、選手達がマイクを装着してプレーをしているではありませんか!!
ん?と思いつつも調べてみましたら、なんと!
今回のオールスターゲームより選手達がマイクを装着してプレーするというプロ野球史上初の試みが行われました。
いわゆる「選手マイク」で選手同士が対戦中に会話が出来るということなのですが、もちろん実況席・解説席とも会話が繋がっていますので、テレビ中継でも選手達の生の会話がバッチリと聞くことが出来ました。
まさに「球宴」しか出来ないこの新たな試みは神企画であったのではないかと思っておりますし、全選手・全プロ野球ファンにとっても大きな注目を集めた、今年のオールスターゲームではなかったのではないでしょうか。
来年のオールスターゲームはどのような試みがあるのか!
今から楽しみで仕方がありません(^^♪
個人的には新たな試みを実施するときには、プロ野球ファンによる公募なんかも面白いのではないかと思います。
オールスターゲームに選出された選手の皆様、楽しいひと時と感動をありがとうございます!
後半戦も既に始まっておりますが、優勝へ向けて怪我なく全力プレーで頑張っていただきたいと思います!!
最後になりましたが、今年のオールスターゲームをご覧になっていない方のために「試合結果」と「面白プレー集」をお届けしたいと思います。
★第1戦★
全セ1対5全パ MVP:頓宮裕真(オリックス・バファローズ)
★第2戦★
全セ7対10全パ MVP:清宮幸太郎(北海道日本ハムファイターズ)
来年2026年のオールスターの開催日は、第1戦で7月28日の東京ドーム(2019年以来7年ぶり)、第2戦で7月29日の富山市民球場(1996年以来30年ぶり)となります。
一度は球場で生観戦してみたいものです。
乞うご期待!!
記事担当:新田店 澤里