皆さんこんにちは!
初めて森岡情報局の記事を担当します木全(キマタ)です(*´・∀・*)
今回のテーマは「ロゴ・アイコン」についてです。
私たちが生活する上で、
たくさん目にする機会が多いロゴやアイコンですが、
それらには色んな意味や秘密が隠されていることをご存知ですか??
有名なものから、都市伝説的なものまでの数多くある中から、
今日は2つ紹介したいと思います。
と、その前に。
森岡店のスタッフにこんな問題を出題してみました!
皆さんもどこかで見たことありますよね♪
一緒にお考え下さい(*´∨`*)
さあ、森岡店のスタッフ達よ。
果たして満点を取ることが出来るかなーψ(*`ー´)ψ ゥヶヶ←(何キャラのつもりだよ)
↓↓↓注目の結果はコチラ↓↓↓
林次長・小山田さん・川尻さん・土屋さんの4名!!
全問正解おめでとうございます!!
男性陣では唯一、林次長だけが全問正解でした。
わかりますか?このドヤ顔www
ちなみにオリンピックマーク、グーグル、アップル、YouTubeは全員が正解していました。
これは納得ですね。
一番正解率が低かったのは、インスタグラムでした。
アプリのアイコンなので、聞いたことはあっても、
アプリをダウンロードしていないと解らないかもしれませんね。
難易度高かったかしら…。
ところで、最後のボンバー君。
こんなサービス問題を間違える者がいました( ̄Д ̄;;)
岩井班長!!
ボンバーガールってどうゆうことや!?色々おかしいだろwww
本人曰く、全くの無意識だったとのこと。。。
お仕置きしておきます(((c=(゚ロ゚;q
他にも珍?回答がありました!
電源マークをぱちんこメーカーのサンセイって書いたり(これは職業病ですね)、
久保田次長はWi-Fi(ワイファイ)をワイハイって書いていました(°∀°)アヒャヒャヒャ
以上、「ロゴ・アイコンいくつわかるかな選手権」でした!!
また次回までごきげんよう\(^o^)/
…では終われませんのでねヾ(ーー )ォィ
そもそも何故今回こんなことを僕が出題しているかと言いますと、
これらのロゴやアイコンって学校で習ったり、誰かに教えてもらいましたか?
おそらく違いますよね。
日常生活をする上で、知らず知らずのうちに、頭にインプットされていたと思います。
ここがポイントです(^^♪
ロゴやアイコンは、直観的にわかりやすく作られている物が多いということです。
それも普段の生活をする上で使用頻度が高い物ほど、シンプルになる傾向があります。
中にはサブリミナル効果を狙った高度な物もあります!
確かにスマホ等に使われている「電話」や「メール」のアイコンは、
パッと見ただけでそれと分かりますよね(゚ー゚)(。_。)ウンウン
有楽グループのアプリアイコンもわかりやすいでしょ(*´艸`*)
そう考えると、ロゴやアイコンとは少し違いますが、
森岡店にもパッと見て「ここは森岡店だ!!」と、わかる所が随所にあります♪
店舗の虹をイメージしたカラフルな外観や、
店内には手作りの駅舎がありますし、さらには汽車になったボンバー君まで!!
これらも有楽グループや森岡店を、
より皆さんに身近に感じて頂ける様に考えて作られています(●´ω`●)
ちなみに写真にもチラッと写っていますが、
現在バレンタイン仕様にデコレーションしています(*/▽\*)
期間限定のチョコレートも販売していますので、
ご来店の際には是非僕にプレゼントして下さい(´;ω;`)
嘘です★大切な方や友達にお渡し下さい(^^♪
まだまだご紹介したい部分が山ほどありますが、
そろそろタイトルのロゴ・アイコンの意味を書かないとクレームが来そうなので、
この辺にしたいと思います( ̄Д ̄;;
さあ、おまたせしました!!
「あなたの知らないロゴ・アイコンのヒミツ」を、今日は2つご紹介しましょう!!
1:YouTube(ユーチューブ)
言わずと知れたインターネット動画共有サイトですね。
でもYouTubeってどんな意味かご存知ですか??
“tube”が日本語でブラウン管、
つまりテレビを指すところからきています。
つまり「あなた個人のテレビ局です」という意味で、YouTubeと名づけられたわけです。
YouTubeのロゴをよく見ると赤い部分が丸みを帯びて、まさにブラウン管を表しています。
今の若い子はブラウン管を知っているのかという疑問を持ちましたが、
そんな方はググってw
2:Bluetooth(ブルートゥース)
そもそも「Bluetoothって結局なに?」という方に、
同じようなWi-Fiとなにが違うのかについて簡単に説明しますね。
Wi-Fiは複数の機器同士でネットワークを構築し、高速通信することを想定しています。
スマホをはじめ、パソコン、テレビ、プリンタなどを、一度に繋いで利用できます。
そしてBluetoothは基本的に1対1の通信を目的としていて、
イヤホンやスピーカー、キーボードなどの機器に向いています。
とこんな感じ!
使ってみると接続も簡単ですし、すごく便利ですよ(*゚ー゚*)
僕は、スマホと車のオーディオをBluetoothで繋いで音楽を聴いていますし、
イヤホンも同様に使用していますo(^▽^)o
普段からBluetoothを使用している方はどんな使い方をしていますか?
その便利なBluetoothの由来ですが、
直訳すると「青い歯」です。どういうこと?ですよね。
一説によると、これは10世紀にノルウェーとデンマークを無血統合した、
デンマークの王だった、ハーラル・ブロタン・ゴームソンの名前に由来しています。
この「ブロタン」を英語にしたのが「ブルートゥース」。
また、その偉大な業績から、
多数存在する無線通信規格を統一したいという想いを込め、
ブロタン王の名にちなんでBluetoothと名付けられました。
そしてその名の通り、ブロタンは大のブルーベリー好きだったそうで、
毎日ブルーベリーを食べたせいで本当に歯が青かったという説も残っています。
青い歯の王様なんて想像すると面白いですね!
Bluetoothの変わったロゴは、
ハーラル・ブロタンのイニシャルで北欧ルーン文字の、
「H」と「B」を重ねると出来上がるんですよ?
いかがでしたか?
このように私たちの回りにはたくさんのロゴやアイコンがありますが、
その由来を調べてみると面白い発見があるかもしれませんよ(*^^*)
今回は長くなってしまったので、この辺で♪
最後までお付き合いいただきありがとうございました!
また次回の情報局でお会いしましょう!
記事担当:森岡店 木全