森岡店情報局をご覧の皆さま、こんにちは!!
今回は、情報局に必ずと言っていいほど、アイドルネタを組み込んでくる、田村が担当いたします!!
この記事では、アイドルネタを語るのはやめようと思っていたんですが、
やはりそれは田村のポリシーに反するということで、少しだけ書かせてください(笑)
すでに、乃木坂46から離れたはずの私ですが、
今年に入り、あるニュースが私の耳に入ってきたんですよね。
それは、乃木坂の2大巨頭の一人の『白石麻衣』さんの卒業発表。
これは、私の推しだった『西野七瀬』さんの卒業の次に衝撃的でした。
乃木坂のグッズも、ライブも1年以上購入・参戦していない私ですが、
『白石麻衣』さんの卒業ライブがあったら、ちょっと行ってみたいなと思っているくらいなんです。
私の嫁も、
「まいやん(白石麻衣)の卒業ライブだったら行ってみたいなぁ」
なんて言っていたので、もしかしたら1年ぶりの乃木坂ファンを、短期的に復活するかもしれません!!
でももし復活してしまったら、
お世話になっている上司に怒られてしまいそうですが・・・。
去年の2月で卒業しますと宣言したのに、復活してしまったらスミマセン・・・。
あ、でもこれは、復活したらの話ですからね(笑)
さてさて、乃木坂46の話はこれくらいにしておいて、本題に入りましょうか。
東京五輪開催まであと4か月となりましたね!!
正確に言うと、この記事が更新される日から、あと120日後となります!!
そんな東京五輪、皆さんは直接見に行きますか??
それとも、テレビの前で見ますか??
オリンピックは4年に1度開催されていますが、
次に日本で開催されるのは何十年後になるか分からないので、この東京五輪、ぜひ直接会場で見てみたいものですね。
そんなオリンピックの数ある競技の中で、皆さんが好きな種目は何ですか??
体操競技や陸上競技、バトミントンなどなど、見ていて熱くなれる競技が沢山ありますよね!!
私も、見ていて熱くなれる競技は沢山ありますが、
その中でも特に熱くなれる競技が、私にはあるんです!!
それは、『柔道』です!!
勿論、オリンピック競技の中に『柔道』があるというのは、皆さんもご存知かと思いますが、
私は、小学生の時に柔道をやっていたという事もあり、柔道の試合がテレビで放送されていると、必ず見てしまうんです。
勝手に一人で、「あれは一本だろ~」とか、「よくやった!!」と言ったり、
拍手とかガッツポーズとか一人でやっちゃってます(笑)
そんな『柔道』ですが、皆さん、技名やルールってご存知ですか??
知っている方はいるとは思いますが、今回は知らないよって方の為に、
柔道のルールやカッコイイ技を説明、紹介したいと思います!!
『柔道』は、簡単に言うと、
相手を投げたり相手の足を払ったりして倒し、審判に「一本」と言わせる事が出来たら勝ちなんです。
とっても簡単ですよね??
でも、そんな「一本」なかなかとるのが難しいんです。
投げ技で「一本」を取るためには、
【試合者の一方が、相手を制しながら背を大きく畳につくように、相当な強さと速さをもって投げたとき。
(「相手を制しながら」、「背を畳につく」、「強さ」、「速さ」の、4条件を十分満たしていることが「一本」の条件。)】
※国際柔道連盟 (IJF) 試合審判規定より
・・・らしいです。
これ、私も知りませんでした。
投げ技で「一本」取るためには、相手の背中を畳に着ければOKだと思っていましたから・・・。
それ以外にも、寝技で30秒相手を抑え込んだら「一本」とか、
「一本」にはできないけど、それに見合った技をかける事が出来た時に貰える、
「技あり」を2回取ったら「合わせ技一本」とか、勝ち方にはいろいろあるんです。
最近よく見る試合では、その「合わせ技一本」が多いですかね。
もちろん「一本」を時間内にとれなくても、審判の判定によって勝つということもあります。
でもやっぱり、私は投げ技で「一本」を取って勝つのが、かっこいいなあと思いますけどね。
このように勝ち方にはいろいろあり、その為に選手は、いろいろな技を相手にかけていくんです。
ではここから、
そんな「一本」を取るための投げ技の中で、選手がよくかけている技をいくつか紹介したいと思います。
『背負い投げ』
この背負い投げは、私が一番好きな技なんですが、背の低い選手や体重が軽い選手が良く使います。
この技が入ると、相手は宙を舞うのでとってもかっこいいですよ!!
『内股』
この技は、体格がいい選手が主に使っています。
足を相手の股の中に入れて、足を払いながら投げるので、これもまた相手は宙を舞います。
『大外刈り』
この技はほとんどの選手が使っています。
ただ技がなかなか入りにくいので、「一本」を取るのが難しいです。
『小内刈り』
この技は、相手の体勢を崩すのに使われることが多いですが、これでも「一本」は取る事が出来ます。
相手の重心を上手く利用すれば、相手はコロンと転がっていくんですよ。
4つの技を紹介していきましたが、この他にも、
『一本背負い』や『巴投げ』『払い腰』などなど、あわせて100本あります。
というか、そんなにあるそうなんです。
これもまた、知りませんでした・・・(笑)
ここでは紹介しきれないので紹介はしませんが、気になった方はぜひ調べてみて下さい!!
そんな東京五輪の柔道競技、この記事を書いたら、とっても楽しみになってきました!!
日本の選手が全ての階級で、一本勝ちを決めて金メダルを獲得して欲しいですね!!
全員が良い結果を残せるよう、応援しています!!
☆森岡情報局毎月11日&25日更新☆
記事担当:森岡店 田村