皆様こんにちは♪
春真っ盛りで、お花見シーズンも真っ盛りといった所でしょうか。
太陽や、提灯・ライトアップの灯りに照らされたお花たち(特に桜)を見ると、とても心躍る気がいたします(*^^*)
桜の花粉には興奮を誘発する成分があるそうなので、桜を見て陽気になるのは仕方がないのかも知れません(笑)。
ところで皆さま、「桜の日」と名の付いた日があるのですが、その日はいつかご存知ですか?
3月9日、桜が咲いている日、3月後半、4月前半・・・、森岡スタッフの予想は色々でした。
実は『3月27日』なのですって。
「3×9(さくら)=27」の語呂合わせと、「桜始開」の時期と重なる為だそうです。
「桜始開」は「さくらはじめてひらく」と読み、桜の花が咲き始める時期という意味です。
というわけで、前置きが長くなりましたが、今回の森岡情報局は『桜』にまつわる雑学をご披露いたします。
恐らく、この記事が公開される頃は、近辺の桜は葉桜に衣換えをしていると思いますが…。
折角仕入れた雑学を「今」伝えたい!ということでご理解いただければ幸いです。
桜の花見には間に合わなくても、春の飲み会のネタに使えるかも(笑)。
雑学ネタ(エトセトラ)シリーズ第3弾、最後までお付き合いお願いいたします。
森岡のスタッフ皆に、『「お花見」するなら何の花が好き?』と聞いてみました。
7割の答えがダントツ『桜』。
他に挙がったのが「向日葵」「ガーベラ」「紫陽花」。
お花見は季節に合わせて、色々楽しめる素敵な行事ですよね♪
個人的には「藤の花」も好きです( *´艸`)
そんな人気の『桜』、実は非常に種類が多いってご存知ですか?
有名なところですと「ソメイヨシノ」が思い浮かぶと思いますが、なんと他に100種類以上あると言われています。
園芸用に品種改良されたものを含めると、300種類以上にもなるとか。
そんなにあるとはビックリ(;゚Д゚)
ちなみに、日本全国の8割が「ソメイヨシノ」らしいです。
ヨーロッパやカナダ、アメリカ、台湾、韓国などの桜の多くは「ソメイヨシノ」ではないため、
色や見た目が大きく異なるとのこと。
森岡スタッフへの質問2つ目は、『あなたのお花見に欠かせない物は?』です。
吞兵衛が多いのか、ダントツ「お酒」が多かった(笑)。
続いて『団子』。こちらが多いと予想していたのだけれど2位でした。
他には「屋台のロングポテト」「からあげ」「ハニーポテト」「ねぎま」「カメラ」・・・。
もはや「花より団子」は昔の話で、今はあてはまらないのかもですね(;´Д`)
この花見につきもののピンク・白・緑の3色『団子』
3色の意味があるのを先日初めて知りました。
ピンク・・・桜の咲く「春」
白・・・・・雪の降る「冬」
緑・・・・・葉が生い茂る「夏」
秋は??どこいった( ゚Д゚)
実は…「秋がない」=「(食べ)飽きない」というダジャレなのですって。
他にもいくつか説はあるようで、「桜」の咲く順番を表しているのだとか。
ピンク・・・桜の花のつぼみ
白・・・・・満開の桜
緑・・・・・葉桜の様子
調べてみると、色々な事が分かって面白いですね(*^^*)
そうそう、団子と同じくらい花見にかかせない「桜餅」。
関東と関西で姿かたちが違うのご存知ですか?
水溶きした小麦粉や白玉粉をクレープのように焼き、餡を包んだ関東風(長命寺)
道明寺粉を蒸した生地で、餡を包んだ関西風(道明寺)
森岡スタッフに聞いたところ、知名度も好みも、関東・関西半々でした。
地域的に真ん中くらいなので、どちらもありといったところでしょうか。
「桜餅」ネタでもう1つ。
桜餅に巻かれている桜の葉っぱ、食べられる方が多いと思います。
この葉っぱ巻かれているのも意味があるそうで、お餅に桜の香りづけをする為と、お餅の乾燥を防ぐ為なのだとか。
また塩漬けしたものを使うことで、お餅に塩味が付くのと抗菌作用があるそうです。
美味しく食べるための工夫なのですね。納得。
桜の葉には毒があると言われていますが、数枚食べたところで抗菌作用はあっても、体に害はないそうなのでご安心を。
最後に『皆さまが好きな「桜ソング」は何ですか?』と質問をしました。
森岡スタッフのアンケートの結果は、ケツメイシの「さくら」、
他にはコブクロ「桜」、ヨルシカ「春泥棒」、坂本冬美「夜桜お七」、クリープパイプ「栞」
・・・様々な曲が挙がりました。
この世に「桜」(漢字、カタカナ、平仮名、ローマ字すべて含む)がつく楽曲は、なんと7,000件以上あるのだとか。
お気に入りの楽曲を携えて、花見に繰り出すのも良いかもしれません♪
私は「千本桜~夜ニ紛レ~君ノ声モ~届カナイヨ」と鼻歌どころか熱唱しながら、
花見酒としゃれこみたいなと思っております(笑)。
まだまだ話すネタが尽きませんが今回はこの辺で。
次の機会のお楽しみに♪
最後までお付き合いありがとうございます。
くれぐれもお花見で羽目を外し過ぎませぬよう(笑)。
☆森岡情報局毎月11日&25日更新☆
記事担当:森岡店 古川