こんにちは。
本店情報局担当の戸田です。
またまた『やってみたシリーズ』のお時間がやって参りました!
今回のテーマは色々なカメラを使っての写真撮影という事で、
ここまでは砂川店のガラケーから始まり、口田店のスマホ、駅前店のコンパクトデジカメと続いて来ました。
そして、今回もまた最終アンカーの本店です。
どんなカメラを使うかというと・・・表題でバレバレですよね。
テーマを決める際に「最後の一眼レフは本店にお任せしますよ!」と、丸投げ?期待されて?いたので・・・。
という事で、本店は『一眼レフカメラ』を使用させて頂きます。
シリーズ最後の締めですから、やっぱり責任重大ですね。(笑)
使用するカメラはこちら。
エントリーNo.4【EOS20D】
今から12年前の2004年にキャノンから発売されたデジタル一眼レフカメラです。
画素数自体も820万画素と低く、技術の進歩で近年のカメラ性能もグンッとUPしていますから、
iPhoneやコンパクトデジカメに比べるとかなり画質も劣ります。
ちなみにですが、
僕自身が今年撮影した中で一番のお気に入りの写真がこちら。
夜中にお隣の鳳出観音さんで撮らせて頂いた1枚です。
生まれて初めて見た抜け殻から出たばかりの真っ白なセミ。
ライトアップ等も試行錯誤してカメラに収めて来たムフフな写真です。
古いこのカメラでも色々なモードや機能が付いていますが、
今回の撮影ではマニュアル等の操作は一切無くしてズーム以外は全てフルオート、
『シャッターを押すだけ!』の気軽な撮影で行きたいと思います。
果たして、どんな写真が出来上がるでしょうか?
それでは『本店ver』スタート♪(^o^)/
まずはやっぱり外観からですね。
夕方だったから逆行気味で光量が足りなかったかなぁ・・・と反省しています。
そして、店の中に入って景品コーナーから物色に入ります。
『有楽自慢の〇〇』
有楽自慢といえば、やっぱり果物ですよね!
この夏限定の『シャインマスカット』美味しいですよ!
一昨年はたくさん買って食べたなぁ・・・と。
ジューシーな『桃』食べた~い!
シャキシャキな『梨』も捨て難いですね。
そして、
僕の中で気になっている物も被写体に色々と撮ってみました。
『かにみそ』かにみそ7%増量だそうです。おつまみにどうぞ。
可愛い『一口羊羹』も撮ってみました。
そして、今一番気になっているのがこちら。
2016年おもちゃ大賞で『優秀賞』を獲得した『マナー魚』
おもちゃ大好きな僕にとって、超そそる一品です。
と、ここまで普通にパシャパシャと撮っていたのですが、
何か物足りない気がしてカメラをこっそりとスタッフに向けてみる事にしました。
逃げる市川さん・・・。
中村さんにまで逃げられます・・・。
みんな写りたくないので逃げる逃げる。。。(泣)
このままでは終われないので、
ちょっとズルをして追い掛けようと思います!
こちら。
ズームレンズです。
一眼レフカメラはレンズの交換が出来る所が一番の利点ですから、使わない手はありませんよね!?
「ドッキングON!!」
「シャキーーーン!!」
フフフ・・・これでもう逃げられませんよ皆さん♪
早速1枚パシャリ!
本店の小久保さんです。
フォーカスもバッチリですね。
その後、
市川さんに不意打ちをプレゼント。
遠くからでも被写体を切り取る事が出来る。これがズームレンズの得意な仕事です。
どうやら観念してくれた様子です。
市川さんもナイススマイル♪
あとは、中村さんですね。(笑)
戸田「中村さん、ちょっとだけお願いします!ほんのちょっとだけ・・・。」
中村「もう・・・、ちょっとだけですよ!」
パシャリ!
ジャストタイミング!
ボケ具合も出ていてなかなか良い感じで撮れているかと思います。
戸田「あっ、中村さん、もう1つ別件でお願いしても良いですか?」
中村「何でございましょう?」
戸田「喫茶有楽のウェイトレスを・・・」
中村「えーっ!?」
パシャリ!
戸田「さすが中村さん!素敵です!ありがとうございます♪(*ノノ)」
そして、
別の所から怪しい人が掃除をするフリをしながら近付いて来ました。
戸田「班長、さっきそこ掃除したよ・・・。」
戸田「近寄って来ないで・・・。」
この、撮って欲しいと言わんばかりの西家班長の怪しいスマイル・・・。
しょうがないので2~3枚だけ切り取ってあげました。
コカコーラを飲む西家班長です。
「それでは班長、爽やかにどうぞ♪」
適当に2~3枚だけ撮ってあげるつもりだったのですが、
何か、微妙にカッコ良く撮れてしまっている所が自分でも納得がいきません・・・。(-_-#)
『一眼レフで撮るとカッコ良く写る』というのは都市伝説ではなかったのでしょうか??
ひとつだけ疑問が残りました。(笑)
つい先日、砂川店から浜崎主任が本店へ来店されたので撮影させてもらいました。
さすがエンターテイナー!表情が一味違いますね!!
暑い中、お疲れ様でした。
そして、
武豊の3店舗がコンセプトに合わせて撮影した様に、
本店も古さを活かした写真というのも色々と撮ってみました。
『ノスタルジックな雰囲気』がテーマですね。
過去にもコンパクトデジカメで色々と撮影しているのですが、
今回はそれを一眼レフで撮り直してみます。
まずは、外観のネオンから。
昭和を感じさせてくれる昔ながらの温かみのあるネオン管は今でも健在です。
そして、
そのネオンの後ろにはアートなお姉様が素敵なポーズを♪。
アートなお姉様といえば、こちらも・・・。
「・・・。」
景品コーナーの上にある照明の飾りです。(*ノノ)
古い物を探しながらホールの中を良く見ると、こんな物もあります。
何だろうと思ってよく見たらスピーカーでした。音も出ています。
今時、こんな形のスピーカーを使っているお店なんて無いですよね!?
昔は喫茶店とかでよく見かけた様な気がします。
そして、
ホールの真ん中の通路の上にも怪しげな物が!?
実はこれ『シャンデリア』なんです。
照明の位置と形からすると、本店のオープン当初ぐらいからあるのではないでしょうか?
節電の為に使用しなくなってしまいましたが、今でも現役で点きます。
点灯させると・・・
こんな感じの素敵なシャンデリアに大変身!
電球の優しい光が温かいというか、古さをも感じさせてくれる一品です。
そして最後に。
本店のノスタルジックな雰囲気を出してくれている物の中で一番忘れてはいけないのが、
過去の本店情報局でもご紹介しているコチラ。
『懐かしさを感じる特別な効果』
本店の『木の床』です。
多少のガタツキはありますが、1列に並ぶ木目のラインが良い感じですね。
木の持っている温かさがそのまま伝わって来そうな雰囲気です。
ボンバー君とボン美ちゃんにも一緒にモデルになってもらいました。
近い所から少し離れて撮影して行きます。
少しずつ離れながら徐々にズームを効かせて行くとボケが強くなって、
ボンバー君とボン美ちゃんが木の床に溶け込んで行く様な雰囲気の写真になって行きます。
今までに、考えながら1つの物をじっくりと撮影した事が余り無かったので、
今回の撮影でズームレンズの特性について改めて勉強になりました。
という事で、
本店は『有楽自慢のノスタルジックな本店を撮ってみた!?』でした。
一眼レフの持つソフトなボケ具合を活かしつつ、
「昔ながらの温かみのある本店の雰囲気を写真に残せたら良いな~」
と思いながら色々と撮影してみました。
(*^-^*)b
以上を持ちまして、
今回のテーマ『有楽自慢の○○を撮ってみた!?』を終了とさせて頂きます。
皆さんいかがでしたでしょうか?
ガラケー、スマホ、コンパクトデジカメ、一眼レフ。
個人的な感想としては、
どのカメラで撮ってもそのカメラの味という物が出るので色々なカメラで撮影してみるのも面白いと思います。
そして、写真というのは昨今ではデジタル化の時代ですから、
パソコンの中で少しいじるだけで・・・
こんな感じの写真が・・・
コントラストを上げただけで、こんな風になったりもします。
何気ない写真でも加工によってその写真の持つ別のベクトルを引き出す事も出来るんだなぁ~と。
ですから、古いカメラだからといってあなどれませんよ!
皆さんも使わなくなってしまったカメラなどあれば、今一度お試しになってみてはいかがでしょうか?
それでは、また次回の『やってみたシリーズ』をお楽しみに♪
(^-^)/
【有楽自慢の【○★△※】でやってみた!? 第4弾】
有楽自慢の○○を撮ってみた!?【ガラケーVer.】砂川店
有楽自慢の○○を撮ってみた!?【スマホVer.】口田店
有楽自慢の○○を撮ってみた!?【デジカメVer.】駅前店
有楽自慢の○○を撮ってみた!?【一眼レフVer.】本店
【有楽自慢の【○★△※】でやってみた!? 第3弾】
有楽自慢の【景品2500玉分】交換してみた!?砂川店
有楽自慢の【景品2500玉分】交換してみた!?口田店
有楽自慢の【景品2500玉分】交換してみた!?駅前店
有楽自慢の【景品2500玉分】交換してみた!?本店
【有楽自慢の【○★△※】でやってみた!? 第2弾】
有楽自慢の【いちご】でやってみた!?砂川店
有楽自慢の【いちご】でやってみた!?口田店
有楽自慢の【いちご】でやってみた!?駅前店
有楽自慢の【いちご】でやってみた!?本店
【有楽自慢の【○★△※】でやってみた!? 第1弾】
有楽自慢の【ブドウ】でやってみた!?砂川店
有楽自慢の【ブドウ】でやってみた!?口田店
有楽自慢の【ブドウ】でやってみた!?名和店
有楽自慢の【ブドウ】でやってみた!?駅前店
有楽自慢の【ブドウ】でやってみた!?本店
記事担当:有楽センター 戸田