こんにちは。
本店情報局です♪
早いもので2014年も1ヶ月が過ぎました。
年々時が経つのが早く感じます。
昔は嬉しかった誕生日も、今では恐怖に。。。
そんな訳で、今回の情報局はアンチエイジング(老化予防)な話題です。
本店の景品カウンターで販売しているドリンクの中に『トマトジュース』があるのはご存知でしょうか?
お客様にも好評で、幅広い年齢層の方にご購入頂いております。
トマトの赤い色素には『リコピン』という成分があるのが有名ですね。
リコピンは『抗酸化作用』にとても有効なのであります。
『抗酸化作用』→老化の原因である酸化の防止
その作用は『β―カロテンの2倍!』 『ビタミンEの100倍以上!!』
この記事を書いている時に・・・
「はい!質問です!! 酸化って事は・・・人間の体って錆びるの???」
と、いきなり横から聞いて来るT田次長。。。ミ(ο_ _)ο
本当に何もわからない感じでしたので、
そんな方のために少々掘り下げたお話を♪
『抗酸化作用とは?』
まず抗酸化作用の『酸化』とは、簡単に言えば物が錆びたり腐ったりする事をいいます。
人は酸素を取り入れてエネルギーを作りますが、
その過程で一部の酸素は化学変化を起こして『活性酸素』というものを発生させています。
『活性酸素』は体内に侵入してきた細菌などを排除するという良い作用も持っていますが、
過剰に活性酸素が発生した場合が問題となってしまいます。
『過剰に発生した活性酸素』は、
人間の身体を酸化させ、動脈硬化などを引き起こし生活習慣病や老化などを招きます。
つまり、人間の体も錆びてしまうのですね。。。
この活性酸素というのは殆どの病気の原因とさえ言われています。
喫煙や添加物が含まれた食品、大気汚染、紫外線、ストレスなどは、活性酸素を発生しやすい物とされています。
ですから現代の私たちの生活環境は過剰に活性酸素が発生しやすい状況と言えますね。(;^_^A
そして、この活性酸素を抑える事を『抗酸化作用』といいます。
サラッと説明するとこんな感じになりますが、おわかり頂けましたでしょうか?(・_・|柱|
さて、
抗酸化作用に有効な『リコピン』の話に戻りますね。
画像にもありますが、加熱してペースト状にした方がリコピンを吸収しやすいようです。
また、色々な料理にも使えます。
製造元『カゴメさんのHP』には『おすすめレシピコーナー』もあるので是非参考にしてみて下さいね♪
一番簡単そうな『トマトラーメン』を作ってみました。
とっても美味しかったですよ!(*´▽`*)
皆さんも是非お試しください♪
記事担当:有楽センター 市野