皆さんこんにちは、東浜情報局です。
今回の担当は、ふわふわパンケーキ作りにはまっている甘党男子の宍倉がお送りいたします。
最近焼いた中で一番きれいに焼けたパンケーキがこちら。
ひっくり返す時に少し欠けてしまいましたが、表面サクサクで中ふわふわでとてもおいしく焼けました(^^♪
綺麗に丸くふわふわに焼くのが難しいので、パンケーキ作りは奥が深い・・・
長くなってしまいそうなので、パンケーキの話はこの辺にして、本題に入ります。
皆さんは【カブアンド】という会社をご存じですか?
カブアンドは、ZOZOTOWNの設立で有名な前澤友作さんが「国民の全員を株主にしたい!」という思いで新設立された会社です。
日常で使うもの(通信料金など)の支払いをポイントではなく株式で還元して、「株に触れたことのない人にも手軽に株へ触れてもらいたい、未上場の株を持ってもらい上場したときの旨みを知ってもらいたい」という目的でこのサービスを始めたそうです。
ここからはどういったサービスがあるかサクッと紹介します。
【KABU&プラス】
月額500円
こちらは全てのサービスでもらえる株が2倍になるというサブスクで、サービスを多く使う人ほどオススメです!
【KABU&でんき・KABU&ガス】
使用料金の1%の株がもらえる
現在契約中の電気会社から、解約不要で乗り換えできるのが魅力です!
【KABU&モバイル】
使用料金のなんと10%、プラス会員なら20%も株がもらえる
ドコモ・au・ソフトバンクの回線から選べて、さらに料金プランも5種類から選べるのでオススメです。
【KABU&ひかり】
使用料金の5%の株がもらえる
フレッツ光回線を使用中の方なら工事不要で乗り換えられます。
オンラインゲームも有利な10Gbpsプランもあるのでゲーマーも安心!
【KABU&ウォーター】
使用料金の5%の株がもらえる
他会社からの解約金キャッシュバック!オシャレなサーバーが多くインテリアを邪魔しません。
【KABU&ふるさと納税】
寄付金の1%の株がもらえる(不定期キャンペーンでポイントUPもあります)
ふるさと納税だけでもお得なのに株ももらえちゃいます!
(※2025年10月以降ポイントなどの還元自体が制度で禁止になる可能性が高いので、9月までの可能性があります。)
【KABU&カード】
(今後追加予定)
使った金額に応じて株がもらえるクレジットカードで、カブアンドで使うと両方貯まるので超お得です!
以上が現在までに開始されているサービスになります。
どれも日常生活で使うものばかりなので、無理なく株が貯められるのでとってもお得ですね♪
ここからは自分が使用しているサービスと、使用した感想になります。
まずはKABU&モバイルです。
3大キャリアの回線を使えて値段も20GB1980円と一般的な価格なので利用しやすいです。
還元率が非常に高いので、初めてのカブアンドにもオススメ!
続いてはKABU&ウォーターです。
今まではペットボトルの水だったのですが、カブアンドに登録した際に契約してみました。
サーバーの感想になってしまいますが、何時でも美味しい水とお湯を出せるのに感動しました(笑)
ゲームをやっているときにすぐに汲めるように自室に置いたら、便利すぎて部屋を出る頻度が下がってしまったので、自室に置くときは要注意です☆
こんな感じで、オシャレでインテリアの邪魔にもならないのでとっても気に入ってます♪
(むしろPCの有線の方が気になるなあ…)
最後はKABU&ふるさと納税です。
ふるさと納税するだけで株がもらえるなんて控えめに言って最高ですね~。
前までは楽天でポイントをもらっていたのですが未上場株の魅惑に誘われてカブアンドに変えました(笑)
ネットでワンストップ特例(確定申告なしで控除が受けられるサービス)にも対応しているので手続きも簡単なのもグッド。
ちなみにふるさと納税で私がオススメする商品は「長野県佐久市の高原たまごのシフォンケーキ」です!
HPの写真通りの、たっぷり生クリームとふわふわなシフォンケーキは幸せそのものです!
上の写真は自宅で撮った写真ですが、実物もちゃんとクリームたっぷりで、冷凍とは思えないふわふわ生地で幸せに導いてくれます。
気になる方はぜひ、ふるさと納税で注文してみてくださいね!
☆カブアンドの総評☆
実際使い始めて半年間で3つのサービスで1000株ほど(ポイント換算5000円くらい)貯まりました。
ポイント換算だけで見ると楽天のほうが還元率は・・・
ですが、今1株5円なのが上場して株価が上がれば還元率100%以上も全然あり得るので、無限大の可能性を秘めているのも魅力的です!
「試しに株に触れてみたい!」「前澤社長のファンで大好き!」「上場した時の旨みを味わってみたい!」そんな方々にオススメだと思います。
宇宙に行ったり、国民全員を株主にしようとしたり、挑戦の多い前澤社長が、次はどう動くかも注目ですね。
今回紹介したカブアンドは、登録や利用も簡単なのでぜひ利用してみてください♪
記事担当:東浜店 宍倉