みなさ~ん♪こんにちはー
駅前情報局の時間がやってまいりました。
今回情報局を担当する研究員の森本です。
さて、今回はいつもと趣向を変えた特別企画として、
「あの懐かしいものたちの今!」と題しまして、
懐かしさを感じるものたちをご紹介していきますのでぜひご覧ください!!
一発目のターゲットは・・
◆「ゲーム&ウォッチ」(通称:ゲームウォッチ)◆
まず、知らない方のために簡単に説明しましょう。
任天堂から1980年に発売された時計付き携帯用電子ゲーム機で、59タイトルが発売されました。
現代のゲーム機のようにゲームソフトを入れ替えることはできず、
本体1つでできるゲームは1種類のみ。
画面は白黒の液晶画面で、
基本的には画面左右のボタンでキャラクターを移動させるだけです。
※研究員エピソード※
・「類似品」を買ってもらって遊んでいた記憶があります。
どこのメーカーだったのか思い出せれませんが、非常に懐かしい思い出です。
・小学校1年生ぐらいに友達同士で貸し借りして遊んでいました。
●ゲームウォッチの今!
国内では1985年に発売終了していましたが、
海外向けに開発が続けられていて、最後の作品は1991年10月発売「マリオジャグラー」。
2009年に、任天度プラチナ会員のポイントサービスとして復刻されていたようです。
二発目のターゲットは・・
◆カラーひよこ◆
まず、知らない方のために簡単に説明しましょう。
人工的に着色されたひよこで、主に祭りなどの夜店で売られていました。
着色には、主に繊維用の染料を水で薄めて、ここにひよこを漬けるか、スプレーをかけていたようです。
このヒヨコが、金魚すくいみたいに売られていまして、
どうやってゲットするかというと、釣りザオの先にエサを付けて、ヒヨコを釣りあげるのです。
※研究員エピソード※(強者がいました。)
・10羽ほど大人に成長させましたよ~
・卵を産んだりしましたね♪
●カラーひよこの今!
近年では動物愛護の概念から、売られることは稀なようです。
なお、東南アジアや中国などで、現在も売られているみたいです。
三発目のターゲットは・・
◆たまごっち◆
これは、知っている方が多いのではないでしょうか?
でも、簡単に説明しましょう。
1996年に発売され、1997年には社会現象になるほど大ブームになった、
キャラクター育成ゲームです。
※研究員エピソード※
・周りが持っていて、うらやましかったです。
・近所のおもちゃ屋さんで、くじ引きで当てました。(笑)
・人の名前を「○○っち」って語尾に付けるのも流行りましたね。
・たまごっちの代わりに、デジモンを買ってもらいました。
●たまごっちの今!
ブームが過ぎてから今に至るまで、
様々なバージョンがどんどん進化して発売されているようです。
知らない内にアニメにもなっていました。
ここで、いつも自分が困った時に助言をしてくれる天の声が。
天の声
「うんうん♪ちゃんと調べているね~森本研究員。」
森本研究員
「ありがとうございます。今回は、こんな流れで大丈夫でしょうか?」
天の声
「もっともっと懐かしんで頂くためには、あと10個ぐらい追加して欲しいな~」
という助言をしてもらったので、ここからは駆け足でババーンと紹介していきます!
◆箱型ブランコ(ゆりかご)◆
昔は、定番の遊具でしたが…大人数で乗る、大きく揺らすなど、
破損やケガの原因になる乗り方が流行ってしまったり事故もあったりして、
ほとんどが撤去されているようです。
◆子どもが中に入って遊べるバルーン◆
あまり見る機会がありませんでしたが、
娘をプリキュアショーに連れて行ったときにハウジングセンターで久々に見ました♪
◆学研の学習雑誌(科学&学習)◆
小学校の図書館に置いていましたよね~。
少子化の影響で2004年には月刊から学期刊(4月、9月、1月)に変更し、
そこから更に部数は減少していき、「学習」が2010年の冬号をもって休刊、
そして「科学」も2010年3月号をもって休刊となっていました。
◆給食の揚げパン◆
給食で出てきた時には、テンションが上がりませんでしたか?
今も子どもに人気があるけど、高カロリーがネックとなり、
献立に入る頻度は少なくなっているようです・・・。
◆ミニ四駆◆
改造して、早いマシンを作るのが醍醐味のはずですが、自分は・・・ほぼノーマルでした。
何と、かつてのブームを経験した世代を中心に、
今またブームになっていて全国各地で大会が開かれているようです。
◆おもちゃのハローマック◆
おもちゃを買うなら、おもちゃ屋さん。
おもちゃ屋さんと言えばハローマックという人達は多かったのでは無いでしょうか?
いつの間にか、無くなっていたんですね~(泣)
「ハローマック」を経営している株式会社チヨダが靴屋への路線変更をしていました。
◆ゲームの攻略本◆
今も本屋さんで販売されているようですが、ネットで調べれるし、
価格が高いなどの理由で攻略本のコーナーは縮小されているようです。
◆ウーパールーパー◆
本来の種名は「メキシコサラマンダー」といって、
カエルやイモリが含まれる両生類に分類されます。
ペットショップで販売されているようですが、近場では見ないですね。
◆食卓カバー◆
おじいちゃん、おばあちゃんの家で、よく見かけたのではないでしょうか?
通販などでは販売しているようです。
◆回転ずしのアトムボーイ◆
小学生の時に、回転ずしと言えばアトムボーイでした。
もう今は、無くなってしまっているようです・・・。
さて、色々と懐かしんで頂けたでしょうか?
今回の情報局はここまでです。また次回もお楽しみに!
記事担当:駅前店 森本