皆様こんにちは。
担当はWIN0の神谷です。
「WIN5」をご存じでしょうか?
競馬ファンならば誰でも知っているWIN5とは、指定された5つのレースの勝ち馬を当てる馬券のことです。
配当も高く1億円を超えることもしばしば。
更に私が挑戦した日は、前週の的中者がいなかったことから約5年ぶりにキャリーオーバーしたので期待値が大幅にUP!!
一攫千金のこのチャンスを逃すまいと私も参加しました。
今までで一番の大金を賭けたこともあり少々体が震えましたが、それを抑えていよいよレース開始です。
勝ったのは5番。
1レース目であえなく撃沈です。
開始2分で私の挑戦は終了しました。
ここでの大敗が響き、いまだに不安定な精神状態ですが、今度は一緒に夢を追いかけてくれる同士を誘って挑戦したいと思います。
さてそんな話はさておき本題です。
三月と言えば別れの季節。
阿野店では、毎年この季節になると若者たちが社会へと旅立って行きます。
そんな退社するスタッフの紹介をしたいと思います。
一人目は竹本 竜輝くん。
安定感抜群の竹本君は男性スタッフのリーダーとして良いお手本になっていました。
また後輩スタッフの面倒もよく見てくれました。
生意気な後輩もいましたが上手に手なずけ、慕われていたと思います。
意外にも負けず嫌いな一面もあり、お酒が強くないのに飲み比べをしたあげくトイレでうずくまっていたのは良い思い出です。
飲み放題では無かったので会計の時には驚きましたが許してあげましょう。
春からは希望通り薬剤師として働くそうなので、いずれ近所のスギ薬局に現れることを期待しています。
二人目は倉田 大也くん。
入社当時はパチンコの知識も経験も全くなかったですが、元気よく直向きに業務に取り組み、分からないことはすぐに聞きに来る素直でかわいい少年でした。
今ではパチンコの知識も豊富で頼りになるスタッフの一人に成長してくれました。
新台の感想とかよく教えてくれましたね。
参考にさせてもらいましたよ。
一度学校の兼ね合いで退職しましたが、何とか都合をつけ戻ってきてくれたときは本当に助かりました。
ただ見た目も性格も少しチャラくなっていましたね。
春からは看護師として働くみたいで、竹本君と職場が近いみたいなので、有楽を退社してからも仲良くして下さい。
三人目は青木 由希乃さん。
明るく人懐っこい性格でお客様たちからも人気のあるスタッフです。
彼女との会話を楽しみに来店される方も多くいらっしゃいました。
また、旅行が趣味の彼女は夏休みなどを利用して、様々な場所に訪れそのたびに買ってきてくれるお土産を楽しみにしていました。
また近いうちに旅行に行くみたいなので、美味しいお土産、待っています。
春からは希望通り教師として働くそうでどのような先生になるのか楽しみです。
きっと生徒たちから慕われる素敵な先生になることでしょう。
以上三名の紹介でした。
寂しい思いもありますが、就職が決まり無事卒業してくれることをとても嬉しく思います。
それぞれの職場での活躍を阿野店一同願っています。
記事担当:阿野店 神谷