私が想いリレーを書いてから約7年が経過。
単純にその経過した歳月に驚いたのと、その時に書いた想いリレーの内容にも驚きました。
あの当時を少し振り返ると、スタッフのみんなからすれば、ハピプロと言われても一体何をするんだろう?
面倒な事が始まらなければいいんだけど・・・。
など、前向きな気持ちではなく、疑問や不安の気持ちの方が多い状態で進み始めたハッピーサイクルプロジェクト。
あの時書いた想いリレーの目標に一歩一歩ゆっくりではありますが、
着実に向かって進んでいる事が我ながら嬉しく感じました。
話は少し変わりますが、近日中に阿野店がリニューアルします。
阿野店のコンセプト「ぼくらのパワー&スマイル工場」を更に表現した
外装・内装に生まれ変わりますので楽しみにして頂けたらと思います。
ハピプロをスタートさせた時は、店舗のデザインにまでハピプロを取り入れるなんて、
少しも想像すらしていませんでした。
この先のハピプロがどう進化していくかを考えると、とてもワクワクしますね。
と言う訳で、カワサキさんからのご質問
「『想いリレー 第二弾』を書きしたためる際の、役職者へ向けたお願いと注意事項」でしたね。
私が想いリレー第2弾を先発隊として書く事になりましたので、
いつもに増して文章を書くプレッシャーが凄いですが、自分にも聞かせる気持ちで書きます。
これからスタートする想いリレー第二弾は、過去ではなく未来に向けての事です。
そして書いてもらう内容が、
「ハッピーサイクルオーケストラの一員として、
5年後もっといいお店を作るために奏でる曲はどんなタイトルですか?」です。
「5年後の理想のお店像」を想像して書いてもらいます。
未来に向けての目標があり、その目標に向かってしっかり前に進んでいる方であれば
簡単に書けるとは思いますが、そんな人ばかりではないと思います。
目標がない人は、想いリレー第二弾を書く事が今後の目標と言う事で、
これから進んでいけば良いのではないでしょうか?
この先の目標を考える良い機会になればと思っています。
ちょっと頭を捻らなければいけのは、「曲のタイトル」を付ける事ではないでしょうか?
もちろん、この想いリレー第二弾の一番面白くて楽しみなところが「曲のタイトル」を付けるところだと思いますが、
逆にそれが一番頭を捻らなければいけない難しい事だと思います。
みんながどんな曲名を考えるか楽しみですね。
お願いと注意事項ですが、当たり前ですが前向きな気持ちである事ですね。
そして、せっかく未来の事を書く訳ですから、
「〇〇出来たら良いと思う」などの「思う」ではなく、
「〇〇にする」だったり「〇〇になる」と言う感じの言い切りの文章で書いて下さい。
言い切る事によって、責任感が増します。
自分自身に嘘は付きたくないので、書いた内容をやり切ろう思えるはずです。
目標なので達成するのに越した事はないですが、
達成や実現しなくても確実に書いた時より前に進んでいれば良いと思います。
とにかく前向きな気持ちで想いリレー第二弾にチャレンジして下さい。
きっと書いた5年後には書いて良かったなと思えるはずです。
ところで、想いリレー第一弾「私の想い」ですが、
皆さんは自分以外の想いリレーって読んでますか?
万が一、読んでいない方が居るのでしたら、まずは自店の役職者の想いリレーから読んでみて下さい。
読んでみると、その人の考え方が分かります。
その人の全てが分かる訳ではないですが、普段の会話ではあまり出ない事が想いリレーには詰まっているので、
それを知る事で更に良いチームワークを作るきっかけになるはずです。
自店の後は、これから働くかもしれない他の役職者の想いリレーも読んでみて下さいね。
想いリレー第二弾もそんな使い方が出来ると思いますので、書く順番が来るのを楽しみに待っていて下さい。
と言う訳で、カワサキさんへのご質問
想いリレーは有楽スタッフの想いをリレー形式で繋いで行くモノなので、第一弾もカワサキさんは書いてはいません。
・・・あっ、書いて下さいって訳ではないですよ。
ですが、この想いリレー第二弾の曲名ぐらいは聞きたいなと思っています。
ですので、ハッピーサイクルプロジェクトの5年後のタイトルをつけるならどんな曲名でしょうか?
ディズニー好きのカワサキさんならではのファンタジーな曲名をぜひお聞かせ下さい。