こんにちはぁ(*^-^*)
今年も残り後わずか、数えるほどしかありませんねぇ。
皆さんは、1年の目標などは達成出来ましたか?
私は仕事での目標だった『銀バッチ』をGETして、達成!!
とっても嬉しかったです。
只今、世の中はX’masムード一色ですね。
我が家の小さな庭も少しだけX’masしています。
本店でも11月中旬から準備!?を始めたんですが、
まず「どんな風に??」となりました。
まぁ、なんでも買ってしまえば簡単ですが、
『本店らしい飾りつけ』を・・・と考えていた時に、
ふと目に付いたのが、子供と一緒に折り紙で作った『バーンスター』
オシャレな雑貨屋さんやカフェなどに、
なにげなーく置いてある存在感タップリな大きな星『ティンバーンスター』
『Tin barn star』
Tin=ブリキ
Barn=納屋
Star=星
本来、アメリカではオシャレだけではなく、
魔除けや幸運のシンボルとして納屋の出入口に飾られるものなんですが・・・見た事ないですか?
可愛いので気になっていたんですが、結構なお値段がするんですよねぇ~∑(=ω=!)
なので・・・子どもと作って飾ってあったんです。
X’masツリーのてっぺんって『星☆』ついていますよねっ!
なので、このバーンスターを作り『手作りのX’mas』を本店でやってみる事に~♪
まずは・・・本店の中で、いる物を調達!
包装紙。テープのり。カッター。以上!
これだけで出来ちゃいます。
正方形の紙が必要なので、とりあえず包装紙を根気よ~く正方形にカット!!
これが1番面倒な作業かも・・・。(=ω=!)
普通に折り紙でOKですよ~♪
それでは作り始めます。
まず、三角形を作り、一度開きます。
中央の折り線を中心にして両側を三角に折ります。
反対側も同じ様に中心に合わせて折ります。
今、折った側を裏にして、上下のとんがりを合わせて谷折りします。
そして、
ここからが『キレイな星』を作るのに重要な所です!!
谷折りして出来た三角形の「紙が開く側」を上にして、
二等辺の片方の角を軸に反対側の角を中心に合わせ、中心から下に折れ目を入れます。
反対側も同じ様に折れ目を入れます。
開くとこんな感じになります。
両側の三角を、今付けた折り目に沿って山折りにすると・・・
少し広がった『Vの字』になります。
同じ物を5枚作ります。
もう1度、元の三角形に戻して、コチラ側の上の二等辺の端っこにテープのりを付けます。
同じ形の物が5枚あるので、テープのりを付けながら上に貼り付けて行きます。
(方向を間違えない様に、同じ形の物を上に重ねて貼って行く感じです。)
5枚とも貼り付けて行くと・・・こんな感じになります。
そして、最後に両端の三角形をくっ付ければ~
出来上がり~♪
ヽ(*⌒∇⌒*)ノ
作り出すと、意外と簡単に出来ちゃいますョ♪
中村さんに一度教えたら、次の日には上手に2つも作ったのを見せてくれましたぁ。
皆さんも一度作ってみて下さい。
童心にかえり、結構集中しちゃいますョ!
私が作業をしているのを見ていた次長が・・・。
たくさんお手伝いしてくれました~。
折り紙は小学校の頃、お姉さんと良く作っていたそうです。
折り紙、爆買い・・・。(笑)
X’masの夜の一場面みたいですよねぇ~!
このトナカイが一番大変だったらしいです。
他にも可愛いのがコッソリと作られています・・・。
そして!
こんな感じで本店の『手作りX’mas』は完成しましたぁ~☆ヽ(*⌒∇⌒*)ノ
折り紙や手作りの物って、小さな頃おばあちゃんなど家族から教えてもらう事って多いですよね。
私はお母さんから料理や裁縫、もちろん折り紙も!
次長は折り紙はお姉さんからで、お父さんからは竹とんぼや竹の紙鉄砲などの作り方を教わったそうです。
とっても良い思い出ですよね~♪
今では私が裁縫を教えたり料理を一緒に作ったりしています。
教えたり、教わったりしながら一緒にやるのも手作りの温かさではないでしょうか?
本店もそんな温かい懐かしい気持ちになれる『憩いの場』を目指して、
スタッフ1人1人が力を合せて頑張っていきたいと思います。
(*^-^*)ノ~☆
記事担当:有楽センター 竹内