共和店頑固親父2019~今年も背中で語ります~
皆さん、こんにちは! そして、明けましておめでとうございます。 僕自身、今年に入り初の情報局ということで、新年のあいさつもさせて頂きます。 タイトルを見ておわかりかと思いますが、 今回の情報局は共和店の頑固親父こと大原が…
有楽グループ
皆さん、こんにちは! そして、明けましておめでとうございます。 僕自身、今年に入り初の情報局ということで、新年のあいさつもさせて頂きます。 タイトルを見ておわかりかと思いますが、 今回の情報局は共和店の頑固親父こと大原が…
新年あけましておめでとうございます! 本年度も有楽共和店を宜しくお願い致します! みなさん年末年始はどの様に過ごしましたか?? 共和店の年末は前回の情報局でお伝えした通り木曽路で楽しく忘年会を行いました。 ただ共和店の忘…
はい!始まりました共和店情報局のお時間です!! 今回は、共和店不動のリーダー吉留がお送りします! 最近登場の仕方が毎回同じで、 何かいい登場の仕方は無いかな…と悩む今日この頃です…。 それはそうと、皆さま最近すごく寒くな…
さ~今回も始まりました共和店情報局!! 早いものでもうすぐ12月になり、2018年もあと僅かですね。 12月という事は今年一年の総まとめの月になりますね。 世間では流行語や紅白歌合戦など、2018年に活躍した言葉や人にス…
人手不足・・・どこもかなり深刻な問題であり、 以前、東浜店の情報局でも取り上げていましたが、 そうだ、有楽で働こう 共和店でも深刻な問題になりつつありますので、 他の店舗に負けないぐらい、共和店で働く上での魅力を、 今回…
やってまいりました!!共和店情報局のお時間です!! 今回お届けするのは皆様お馴染みの、 「貴方の【心】パートナー」野々山がお届けします。 騙されたですって? よく見て下さい!!ぼくもしっかりといますよ!! ですが、少しば…
「ミーモ ミーモミモ ミモミモモモ♪」 はっ!この歌はっ!!! ということで始まりました共和店情報局のお時間です。 記事担当はスロマニアでお馴染み、阿部がお届け致します。 冒頭の曲は、大都技研「押忍!サラリーマン番長」の…
皆様こんにちは。 共和店情報局のお時間がやってまいりました。 今回、担当させて頂くのは、 7月に誕生日を迎えて更に頑固オヤジの道を突き進んでいる大原がお送りします。 私事の最近の出来事と言えば、 毎年恒例の健康診断の結果…
巴さん大変だ!!ルパンのジャケットが青いよ!!! へー、そうなんですか。 何だこのテンションの差は!! ジェネレーションギャップか!!! いや1つしか違わないじゃないですか。 ・・・何の話かって? もちろん「ルパン三世 …
はい!!始まりました!!共和店情報局のお時間です。 今回は今年3回目、情報局ではおなじみになりつつある、 「吉留軍団」不動のリーダー吉留が担当致します。 いや~皆様ホント毎日暑いですね。 今年は名古屋でも40℃を越えたり…
はい今回も始まりました共和店情報局! もう8月の残り半月ほどになりましたね。 夏の思い出はできましたか? 皆さんは夏と言えば何が思い浮かびますか? 色々あると思いますが今回は花火について紹介したいと思います! 花火と言え…
さー今回も始まりました共和店情報局! こちらの記事が公開されるのは7月27日。 もう真夏ですね・・・。 子供の頃は地元が海や川が多いこともあり四季の中で一番夏が好きでしたが、 大人になるともう暑いだけで海に行く元気も出ま…
はい始まりました。共和店情報局のお時間です。 今回はお互いコラボ初という、 共和店古株コンビ「エース野々山」と「リーダー吉留」でお送り致します。 最近暑さがさらに厳しくなってきましたね。 もう最高気温30℃を超える日も多…
皆様こんにちは。共和店情報局のお時間がやってまいりました。 今回担当させていただきますのは、 最近ではめっきり露出が減りまして、顔の大きさ以外は存在感が薄れつつある中、 少し前に共和店内でミニテストを行った際に満点をたた…
皆様も一度は耳にした事がある言葉かと思いますが、 簡単に説明致しますと毛利元就が自分の子供達に言い残した、 一本の矢は簡単に折れるが、三本の矢を束ねるとそう簡単には折れない。 一人では、難しい事も兄弟や仲間と心を一つにし…