白鯨討伐隊!~ナガシマで白鯨を討伐せよ
こんにちは! 今回の大東情報局は坪内・土屋のアラフォーコンビがお届けします! 6月の店休日、僕たちはナガシマへ「白鯨討伐」に行ってきました! きっかけは3か月前のハイブリッドコースター「白鯨」のオープン。 絶叫マシンが大…
有楽グループ
有楽グループ
有楽グループ
こんにちは! 今回の大東情報局は坪内・土屋のアラフォーコンビがお届けします! 6月の店休日、僕たちはナガシマへ「白鯨討伐」に行ってきました! きっかけは3か月前のハイブリッドコースター「白鯨」のオープン。 絶叫マシンが大…
こんにちは! 今回の大東情報局は北海道旅行記第2弾! カモメ襲来事件のその後をお届けします。 あ!カモメ襲来事件の記事を読まれていない方は、早速こちらからチェックしてください。 これ必須です。 「青の洞窟」体験記 カモメ…
こんにちは、今年の目標は「勝」。 昨年のボウリング大会で負けて以来、そのことしか頭にない西川です。 絶対に見返してやるから待ってなさい阿野店とりんくうの小谷君!! やはり店舗優勝を狙うには、自分一人だけでは難しく、 上位…
皆さん、こんにちは。大東情報局です。 過去の情報局でも取り上げていますが、 有楽大東店はお隣の大東小学校と色々と交流がありまして、 今回は小学生が卒業式と入学式を迎えるにあたって安全に通学出来るように、 大東店みんなで交…
東京は日本橋にて昭和6年に創業した老舗洋食屋。 「たいめいけん」 三代目の茂出木浩司シェフがテレビ出演をされているので、 ご存知の方も多いと思います。 ついつい茂出木シェフの風貌に目を奪われてしまいがちですが、 おじいさ…
こんにちは、大東情報局です。 前回、出場者と予想が出揃いましたので、 いざ!対決です。 対決シリーズ【りんごの皮むき前編】 それではトップバッターは 大穴の「中華の鉄人 山田」からです。 みんなの予想を覆す結果が出せるの…
こんにちは、大東情報局です。 ご無沙汰しておりました対決シリーズ開催!! 今回は、りんごの皮むき対決です。 しかも、ちょっと変わった全員参加型にしました。 さあ!甦るがいい いでよ!アイアンシェフ!! 帽子も手作りで本気…
皆様こんにちは。大東情報局です。 今年も御招待いただき参加させていただきました。 そうです恒例の、大東小学校『防犯パトロール感謝の会』です。 【一昨年の記事】 大東小学校感謝の会~5年目のありがとう~ 【昨年の記事】 大…
「あなたが今までで1番好きな映画は何ですか?」 「あなたが今までに1番心に残っている映画は何ですか?」 と聞かれたら何と答えますか? 僕は迷わず「フェイス/オフ」と答えます。 どうも、今回担当の西川です。 もう20年以上…
こんにちは、大東情報局です。 先日、 大東店の「かけがえのない1ピース」になるために、 【輝くハートを伝播させる】を実践しよう!! ということでイラスト伝言ゲームを大東店スタッフみんなで行いました。 結果はこちらで・・・…
こんにちは 今回は、書き初めの後編ですよ。 クイズの答えも最後にありますのでお楽しみに! みんなで書いた書き初めは、休憩所に張り出していますので見て下さい。 後半のご紹介です。 時田主任 「昨年は、イライラする事が多かっ…
明けましておめでとうございます。 本年も有楽大東店をよろしくお願いします。 さあ!大東の新年といえば・・・お決まりでしょ!! そう!新年を迎えて一人一人に今年の目標を漢字一文字にして書いてもらいました。 もちろん!恒例の…
皆さん、こんにちは!大東情報局です。 12月。師走です。年末です。 年末といえば…… 「大掃除」 一年の汚れをきれいにして新年を迎えるための大切な準備ですよね。 そう!「汚れ」はきれいにしなくてはいけません!! ステンレ…
こんにちは。大東情報局です。 今年もこの季節がやって来ました。 嬉しい事に今年も大東小学校から『大東キラキラ発表会』の招待がありました。 『昨年のキラキラ発表会の記事』 大東小学校からのお誘い『大東キラキラ発表会201…
某月某日。 大東店事務所にて、 時田主任より指令あり… 「ホワイトボードを改造せよ!」 というわけで、皆さんこんにちは。 大東情報局です。 ついに、この日がやってきました。 ホワイトボードの改造ですよ。改造。 初めてホワ…